個人塾をされている方の状況。
一人ひとりの個人対応や、大手の映像コンテンツ授業に押され苦慮されているという。
手間のかかる映像コンテンツなど、ついていけない個人塾の淘汰が進みかねない。
 
しかし、敢えて言うなら、このコロナ禍の、企業さえもいつ倒産するかわからない激動の時代、高価な授業料を払い、子供たちを相変わらずただ暗記の勉強させて難関校合格を目指すことにどれほど意味があるのだろう。
それよりも、この激動の時代を生き抜く術を身に着けるほうが良いのではと思えるのだけれど、まあ、大人も初めて経験することだから何が正解なのかすら分からない。
 
=========================
学習塾がどうなってるのか少し書かせてください、私は小さな塾を友人と経営しておりますが、コロナの影響で当然塾生は来なくなり、きても一緒に教えられずばらばらに部屋、時間ずらして一人ずつの対応になっています。効率の悪いことこのうえないです。
 
大手は、大学受験に見られるように映像授業へのシフトが早く、自前で映像を作ってそれを自宅や教室で見なさいという体制、まあ塾に行けば質問などはできるようですが。これで同じ授業料取ってるというから驚きです。まあ通わせてる親が信じこんでるんでしょうけど。
 
個人塾は映像教材なんてすぐに制作できませんが、しかたないのですこしずつ作っていこうと思います、コロナに関わらずそういう教材あったほうがいいので。それでも負担は重く経営を圧迫します。
 
まあどの業界も競争厳しくなりますし、その中で続けたければ工夫が必要ですが今回のコロナ騒動では、少なくとも個人塾の淘汰、廃業が進み大手へのシフトを進める結果になりそうです。
 
で余談ですが、そんな大手の塾に息子を通わせてるお母さんから知人を通じて依頼があり、映像みてもわからないし、何を質問していいかわからないので家庭教師をしてくれませんかというのです。ただし塾代が高いのであんまりお支払いできないけどと。まあ学生のバイトくらいでした。
 
一回だけやり映像も見せてもらい、ああなるほどと思った次第、塾も宣伝が派手で有名なら間違いないと思う親御さん多くて、自分で考えて選ぶ方はほんとに少ない、判断を他人任せ、世間の評判任せにして結果だけ求めても無理があります、政治も健康もいっしょですね。
 
個人事業者の方々、どの業界も苦労されてると思います、なんとか続けられますように。
=========================